その他のログハウス-ログハウス加工
ここでは、私が関わらなかったログハウスの修理・加工を紹介します。
あまり多くはならないと思います。
ボスの知合いのジェネラルコンストラクター兼デザイナーの人からの「ダブテールの加工ができる人を一日レンタル」というオーダーで1人で出張に行ってきました。
建設中の2×4住宅の横に、どこかで見つけてきたらしい100年物ぐらいの古いダブテールを付け足していて、上のログが足りないから作ってほしいという恐ろしいオーダーでした。
見る前も怖かったけど、見たらもっと怖かったです。
手入れなどしてなかったのでしょう。ログが腐っています。これを新築の家に繋げるとは。
「ナカ!下のログは隙間だらけだから、上のログもフィットさせないでくれ。」
ノッチにわざと適度な隙間あける、という納得のいかない作業だった上に、材がシーダーだったので、ダストを吸い込み、後日体調を崩して寝込んでしまいました。
シーダーの加工をする時はマスクを装着しましょう。
こちらアメブロの更新情報です!
ks.sakura creation
mail: ca@ks-sakura.com
Website: http://www.ks-sakura.com (Japan)
Website: http://ks-sakura-rog.jimdo.com (English)
Office
Grey Road30 Markdare ON
N0C1H0 ,Canada
Copyright (c)文章・記事作成(R)ks.sakuracreation.All Rights Reserved.